絵板のマナー講座

絵板のマナー講座


Lc.ツリーカテゴリー

絵板のマナー 利用者編
...
...
... ... by 絵板のマナー講座

お勧めマナーサイト

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索


Lc.探しタグクラウド


FC2カウンター
(2006.06.27~)

RSSフィード

Lc.ツリーリンク

ネットマナー広場の雑記 ネットマナー広場の雑記 ネットマナー広場の雑記
思ったことを、なんとなく。記事の移転などありうるのでご注意を。 (by ルード@管理人)


勤務中のアクセスは通報すべき? 【2007/02/11】 掲示板マナー 管理人マナー
掲示板の管理人をやっていると、勤務中の人からのアクセスを見つけることも、あるかも。
まあ、その勤務先への通報の義務はないと思いますけど、通報したい場合もあるでしょうね。
[READ MORE...] | Trackback(0) | Comment(0)
お仕事中に絵を描くのはNGでしょう。 【2007/02/11】 掲示板マナー 訪問者@絵板
お仕事中に、お絵かき掲示板で絵を描く人・・・良くないと思いますよ。
絵を描いている時間にも、給料が払われるのでしょうか?
職場のネット環境を絵を描くために使うのは、就業規則やモラルに違反しませんか?
[READ MORE...] | Trackback(0) | Comment(0)
マナー違反をみんなで責めるって? 【2007/02/04】 掲示板マナー 訪問者マナー
(この記事は、絵板のマナー講座の別館に移動しました)
| Trackback(0) | Comment(0)
自分が嫌なことはみんな嫌がるって? 【2007/01/25】 その他マナー サイト作成?
自分がされて嫌だと思うことは、他人にしちゃダメ・・・それはその通りです。
では、自分がされて嫌だと思うことは悪かといえば、そうとも限りません。
自分の価値観が全てではないんです。相手の価値観も尊重しましょう。
[READ MORE...] | Trackback(0) | Comment(0)
信じるネットマナーに個人差。 【2006/11/19】 その他マナー マナーとは?
人によって、信じるネットマナーには個人差があります。
同じネットマナーでも、信じる度合いや細かい解釈が違ったりします。
だから難しいんですよ。
[READ MORE...] | Trackback(0) | Comment(0)
お絵かき掲示板専門のマナーサイト。 【2006/11/14】 .このサイト マナー講座のこと?
「絵板のマナー講座」は、お絵かき掲示板専門のネットマナーサイトです。
なぜお絵かき掲示板専門にしたかは・・・必要性が高かったから、でしょうか。
[READ MORE...] | Trackback(0) | Comment(0)
夜遅くメールフォームは迷惑って・・・ 【2006/09/10】 その他マナー サイト運営?
「夜遅くのメールフォーム送信はマナー違反」という説がありますが、私はそうは思いません。
送信先が携帯だと、夜遅くに着信すると起こされるとか・・・うーん。
携帯を送信先にしたのは管理人自身の判断ですよね。送信者の責任じゃないです。
大変でしょうけれど、送信者を責める前に、管理人がご自分の判断を責めるべきでしょうね。
[READ MORE...] | Trackback(0) | Comment(0)
マナーと呼ばれるもの。 【2006/06/18】 方針とかの雑記
絵板の世界で「マナー」と呼ばれているものの中には、妙なものもあります。
マナーとして存在意義が薄くて、ただの束縛になっているもの・・・
私は、そんな「マナー」は、明確に否定しています。
[READ MORE...] | Trackback(2) | Comment(0)
マナーの2つの側面。 【2006/02/17】 .このサイト マナー講座のこと?
マナーは、他人とのコミュニケーションをスムーズにする、有益なものです。
反面、他人を悪として責める根拠に使われることもあり、マナーサイトとしては悩みものです。
[READ MORE...] | Trackback(0) | Comment(0)
マナーって何のため? 【2006/01/14】 掲示板マナー 管理人マナー
何のためにマナーがあるのか。
そんなことも考えず「マナー」と騒ぐ管理人が多い気がするんです。
[READ MORE...] | Trackback(0) | Comment(0)