絵板のマナー講座

絵板のマナー講座


Lc.ツリーカテゴリー

絵板のマナー 利用者編
...
...
... ... by 絵板のマナー講座

お勧めマナーサイト

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索


Lc.探しタグクラウド


FC2カウンター
(2006.06.27~)

RSSフィード

Lc.ツリーリンク

ネットマナー広場の雑記 ネットマナー広場の雑記 ネットマナー広場の雑記
思ったことを、なんとなく。記事の移転などありうるのでご注意を。 (by ルード@管理人)


メールに「返信は必要ないですよ」とか? 【2007/09/07】 その他マナー 他のマナー?
(この記事は、絵板のマナー講座の別館に移動しました)
[READ MORE...] | Trackback(0) | Comment(0)
メールの長さは、PCと携帯で違うので。 【2007/07/14】 その他マナー 他のマナー?
(この記事は、絵板のマナー講座の別館に移動しました)
[READ MORE...] | Trackback(0) | Comment(0)
公開用のメールアドレスは、別にしましょう。 【2007/03/27】 知識 情報セキュリティ
(この記事は、絵板のマナー講座の別館に移動しました)
| Trackback(0) | Comment(0)
メールのタイトルは日本語かな。 【2007/02/24】 その他マナー 他のマナー?
メールのタイトルは、日本語が良いでしょうね。
昔は日本語は避けたほうが良いと言われていましたが、時代が変わりました。
[READ MORE...] | Trackback(0) | Comment(0)
年賀メール? 【2006/12/31】 その他マナー 他のマナー?
年賀メール、送る人、多いのでしょうね。
でも、年賀メールをみんながいっせいに送るから、ネットワークには大混乱が起こります。
[READ MORE...] | Trackback(0) | Comment(0)
メールって、盗み読み可能ですよ。 【2006/12/10】 知識 情報セキュリティ
(この記事は、絵板のマナー講座の別館に移動しました)
| Trackback(0) | Comment(0)
BCCを使わないと、アドレス横流し。 【2006/08/11】 知識 その他、基礎知識?
複数の人に同じメールを送信する場合、あて先(TO)にメールアドレスを並べるのでしょうけど。
その方法だと、送信先の全員のメールアドレスが、全員に読めるという状態です。
メールアドレスを全員がお互いに知っているのなら、良いのですが・・・。
[READ MORE...] | Trackback(0) | Comment(0)