絵板のマナー講座

絵板のマナー講座


Lc.ツリーカテゴリー

絵板のマナー 利用者編
...
...
... ... by 絵板のマナー講座

お勧めマナーサイト

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索


Lc.探しタグクラウド


FC2カウンター
(2006.06.27~)

RSSフィード

Lc.ツリーリンク

ネットマナー広場の雑記 ネットマナー広場の雑記 ネットマナー広場の雑記
思ったことを、なんとなく。記事の移転などありうるのでご注意を。 (by ルード@管理人)


独自の方向性? 【2018/07/17】 方針とかの雑記
この雑記などでネットマナーについて、独自の方向性であれこれ書いてきました。
結果的に主流の意見とほぼ同じになることは多いですけどね。
[READ MORE...] | Trackback(0) | Comment(0)
メールでの返事はしない方針なので 【2013/11/04】 方針とかの雑記
以前から公言してきた通り、私にメールアドレスを知らせても、まず返信はありません。
すみませんけど、そういう方針ですので。
[READ MORE...] | Trackback(0) | Comment(0)
質問には、ほぼ答えませんので 【2012/10/13】 方針とかの雑記
何度も言ってきたことですが、私に質問を投げられても、あまり返しません。
相談などしたいのでしたら、もっと別の場所をお探しください。
[READ MORE...] | Trackback(0) | Comment(0)
相変わらずの孤立志向で 【2011/11/20】 方針とかの雑記
私はずっと、このサイト群の管理人としては他人とお付き合いをせずにやってきました。
意図的に、徹底した孤立志向でやっています。
[READ MORE...] | Trackback(0) | Comment(0)
レプリカを維持する方針が良いかなと 【2011/11/06】 方針とかの雑記
お絵描き掲示板を楽しむために♪は、あくまでレプリカとして公開しています。
これからも、私の独自色をできるだけ入れず、レプリカとしてやっていくべきでしょうね。
[READ MORE...] | Trackback(0) | Comment(0)
また違う場所で隠密情報収集中。 【2011/10/28】 方針とかの雑記
あちこちに潜伏しながら、情報収集をしています。
どこへ行くにも隠密行動です。こんなサイトの人だなんて言う気はありません。
[READ MORE...] | Trackback(0) | Comment(0)
基本的には発信専業ですから。 【2011/09/25】 方針とかの雑記
私は情報発信のみに限定した運営者で、双方向のやりとりは避けています。
昔から、ずっとそんな感じです。
[READ MORE...] | Trackback(0) | Comment(0)
転載可を多めにしたいもので 【2011/08/30】 方針とかの雑記
新しいネットマナーサイトの文章を転載可としたわけですけどね。
ネットマナー向上の効果を考えると、転載可が増えたら良いかなと思っています。
[READ MORE...] | Trackback(0) | Comment(0)
ふりがな付きを提供しないとね。 【2011/08/25】 方針とかの雑記
新しいネットマナーサイトを2つ公開して、初版からふりがな付きバージョンありです。
ふりがな付きバージョンの提供は、それなりに重視していますのでね。
[READ MORE...] | Trackback(0) | Comment(0)
やっぱり相談には乗らないので。 【2011/05/29】 方針とかの雑記
私はネットマナー系のサイトをやっていますけど、相談には乗っていません。
相談を受け付けると大変ですからね。
[READ MORE...] | Trackback(0) | Comment(0)
どこの方面に行くのかと。 【2011/02/21】 方針とかの雑記
私もなかなか時間が確保できないもので、力を入れる分野を絞らないといけません。
ではどこに力を入れるのでしょうね。
[READ MORE...] | Trackback(0) | Comment(0)
嫌いではないけど双方向は見合わせ。 【2011/01/21】 方針とかの雑記
このネットマナーのサイト群では、私は双方向のやりとりは避けています。
双方向のやりとりも嫌いではないんですけどね。
[READ MORE...] | Trackback(0) | Comment(0)
個人的な感情に動かされないように。 【2010/12/28】 方針とかの雑記
私はネットマナーを語ってますが、私自身の個人的な感情には冷ややかなスタンスです。
私自身の個人的感情とは逆を書くくらいでちょうど良いと思っています。
[READ MORE...] | Trackback(0) | Comment(0)
他の活動を言う必要は 【2010/12/04】 方針とかの雑記
私がネット上でこのサイト群の運営しかやってないのかって、そんなわけはありません。
でも他に何をやっているか、いちいち説明する必要はないと思っています。
[READ MORE...] | Trackback(0) | Comment(0)
お付き合いをしていないので。 【2010/11/09】 方針とかの雑記
今も昔も、私はこの名前で他人とお付き合いをしようとは思っていません。
しがらみを持たずにやっていきたいんですよ。
[READ MORE...] | Trackback(0) | Comment(0)
説得をする気はないんですよ。 【2010/09/04】 方針とかの雑記
ネットマナーにも諸説あるけれど、私は違う意見の人を説得する気はないんですよ。
「こういう意見もあるよね」って示すことに意義があるのだと思っています。
[READ MORE...] | Trackback(0) | Comment(0)
レプリカのままで。 【2010/07/17】 方針とかの雑記
「お絵描き掲示板を楽しむために♪」は、レプリカとして現状維持してきました。
レプリカなので、これからもあまり独自の発展をする気はありません。
[READ MORE...] | Trackback(0) | Comment(0)
淡々と書くだけですよ。 【2010/07/12】 方針とかの雑記
私はネットマナーのことを淡々と書くだけですね。
他人の場所に行ってネットマナーを説くとかは、やろうと思いません。
[READ MORE...] | Trackback(0) | Comment(0)
あのリンク集に何が求められるのか。 【2010/06/15】 方針とかの雑記
あのネットマナーサイト満載のリンク集に、皆さんは何を求めるのでしょうね。
私の思う方向性と同じであれば良いですけどね。
[READ MORE...] | Trackback(0) | Comment(0)
変更は緩やかに? 【2010/05/06】 方針とかの雑記
この雑記も含めて、いくつかのサイト名の変更など再編をしようとは思っていますけどね。
急ぐ必要性もないわけで、緩やかにやっていこうかと思っています。
[READ MORE...] | Trackback(0) | Comment(0)