絵板のマナー講座

絵板のマナー講座


Lc.ツリーカテゴリー

絵板のマナー 利用者編
...
...
... ... by 絵板のマナー講座

お勧めマナーサイト

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索


Lc.探しタグクラウド


FC2カウンター
(2006.06.27~)

RSSフィード

Lc.ツリーリンク

ネットマナー広場の雑記 ネットマナー広場の雑記 ネットマナー広場の雑記
思ったことを、なんとなく。記事の移転などありうるのでご注意を。 (by ルード@管理人)


毒吐きネットマナーPlusを転載可に? 【2010/04/29】 .このサイト 毒吐きPlusのこと?
毒吐きネットマナーPlusについて、独自の文章も転載可にしようかと思っています。
5月からの予定です。

.
*** 本家だけってのもね ***

今までは、本家から引き継いだ文章に限り転載可能でした。
本家が転載可としている以上、本家の文章は転載可とするしかないと思います。
そして、私が独自に書いた文章については、わざわざ転載可とする気はありませんでした。

でも、それって良くないかなと思わなくもないです。
本家の内容だけがコピーされたら、悪い影響がありますのでね。


*** 補正が要りますのでね ***

本家の内容は知識や見識が不足していたり、管理人としてのモラルに問題があったりします。
通りすがりの管理人さんを中毒にしてしまいかねない、甘い麻薬のような内容です。
だから私はコメントで補正しているのですよ。

この補正部分を転載不可としていたら、本家の部分だけを転載ってことに…。
悪影響の垂れ流しになりますね。
私がコメントで補正しても、補正なしの版が増えたら残念なことになりますね。

毒吐きネットマナーPlusを理解したら、毒吐きネットマナーの内容だけを抽出なんてしない?
そうとは限りませんよ。
実際に、Plusから毒吐きネットマナーの内容だけを抽出したらしきサイトがありますので。
悪影響について分かりやすく書いたつもりですが…伝わらない場合もあるのでしょうね。


*** もういいじゃないかと ***

そんなことを考えていたら、「全部を転載可にすれば良いな」という結論に達しました。
不可にしなきゃいけない理由、ないんですよ。
悪影響に歯止めをかけることができるなら、喜ばしいことです。


*** リスクもあるけど ***

手軽にコピーできるなら、劣化コピーが増えていく可能性は否定できませんね。
たいした知識も見識もなく劣化コピー版を作る人、本家毒吐きネットマナーにいましたね。

他にもいくつかリスクは考えられます。
でも、やらない場合のデメリットよりは良いかなと思っています。
関連記事

| Trackback(0) | Comment(0)
この記事に対するコメント(承認後に表示ですが、あまり承認しません)

この記事に対するコメントの投稿(承認後に表示ですが、あまり承認しません)







 ・承認済みのコメントのみ表示されます。
 ・資料目的のブログなので、承認率は相当低いです。
 ・返答率も低いですよ。
 ・たまに整理で消すことも・・・。






管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック(承認後に表示ですが、ほとんど承認しません)
トラックバックURL
http://lctree3.blog39.fc2.com/tb.php/1121-170a2d1f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
承認率は非常に低いですし、たまに削除もします。ご容赦ください。