絵板のマナー講座

絵板のマナー講座


Lc.ツリーカテゴリー

絵板のマナー 利用者編
...
...
... ... by 絵板のマナー講座

お勧めマナーサイト

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索


Lc.探しタグクラウド


FC2カウンター
(2006.06.27~)

RSSフィード

Lc.ツリーリンク

ネットマナー広場の雑記 ネットマナー広場の雑記 ネットマナー広場の雑記
思ったことを、なんとなく。記事の移転などありうるのでご注意を。 (by ルード@管理人)


当初も今も未熟ではあって。 【2010/06/18】 その他運営の雑記
私はネットマナーというジャンルでサイトを展開していますが、完璧ではないです。
設置当初は未熟だったし、今も迷うことは多いです。

.
*** 当初は未熟で ***

今思えば、このサイトを設置した当初の私は未熟でした。
どうしてあんな行動をしていたんだろうと思うこともあります。
精神年齢が低かったかなとか、知識が足りなかったかなとか、色々と思います。
ネットマナーを語るほど立派な自分ではなかったかなと思います。

とは言っても、ネットマナーサイトを作る人の平均くらいのレベルには達していたかな。
いや、自賛ではなくて、ネットマナーサイトを作る人には立派でない人も多いということですよ。
自分のワガママを正当化するための偏った変なネットマナーサイト、意外と多いんです。
そういうサイトも何かしら参考にはなりますけどね。



*** 完璧ではなくて ***

では今の私はどうかって、完璧ではなくて、迷うことも多いです。
ネットマナーに詳しくなっても、全ての答えを得ているわけではありません。
精神年齢が高いかといえば、そこにも疑問があります。

まだ未熟な存在ですが、それでも普通の人よりはネットマナーを研究しています。
その成果を元に情報発信することには意義があるのでしょう。
研究成果の発表ではなくて、研究で得た視点で独自に考えての発信が多いですね。
他人の請け売りをする気はないので、自分自身で考えて発信します。



*** 精進ですかね ***

現状で満足せず、少しでも向上できるように学び続けますよ。
そうやって見識を広げて、新しい情報発信をして、誰かのお役に立てれば幸いです。
私の能力なんてたかが知れていますが、継続が力になるのだと思います。
少しずつでもランクアップして、もっと有益な情報を発信できればと思います。

誰しも完璧ではなく、未熟さを持つのだと思います。
その未熟さと向き合ってレベルアップを目指すことが大切かな、と思っています。
関連記事

| Trackback(0) | Comment(0)
この記事に対するコメント(承認後に表示ですが、あまり承認しません)

この記事に対するコメントの投稿(承認後に表示ですが、あまり承認しません)







 ・承認済みのコメントのみ表示されます。
 ・資料目的のブログなので、承認率は相当低いです。
 ・返答率も低いですよ。
 ・たまに整理で消すことも・・・。






管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック(承認後に表示ですが、ほとんど承認しません)
トラックバックURL
http://lctree3.blog39.fc2.com/tb.php/1140-0ac08bd6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
承認率は非常に低いですし、たまに削除もします。ご容赦ください。