絵板のマナー講座

絵板のマナー講座


Lc.ツリーカテゴリー

絵板のマナー 利用者編
...
...
... ... by 絵板のマナー講座

お勧めマナーサイト

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索


Lc.探しタグクラウド


FC2カウンター
(2006.06.27~)

RSSフィード

Lc.ツリーリンク

ネットマナー広場の雑記 ネットマナー広場の雑記 ネットマナー広場の雑記
思ったことを、なんとなく。記事の移転などありうるのでご注意を。 (by ルード@管理人)


レプリカの保全なので。 【2010/11/30】 .このサイト その他付属とか?
閉鎖した「お絵かき掲示板を楽しむために♪」を公開してだいぶ期間が経ちました。
元の管理人さんの許可は得ているものの、活動はずっと控えめですね。

.
*** 許可は得ていますが ***

元の管理人さんの許可は得ているわけで、後を継ぐ公認のサイトに近くはあるんでしょう。
でも、正確には後継者じゃなくて、二代目でものれん分けでもないです。
私には私のサイト群があるわけで、片手間で後継者なんて、重すぎてできません。

元の管理人さんが目指した運営は、無理すればできるとは思います。
でも私も暇ではないわけで、持続可能な運営ではなくなるでしょう。
そういう運営は破綻につながって望ましくないので避けています。
負担を増やさないように運営せざるを得ないので、後継者ってのはやっぱり無理です。


*** レプリカ ***

そんなこんなで、私はあのサイトをレプリカとして保全することに重点を置いています。
独自の発展を目指す気はなく、なるべく現在の姿のまま保全したいと思っています。
後継者ではないので、改変する気になりません。

元の内容が素晴らしいのであまり手を加える場所がないってこともあります。
私の色に染めるよりは多様性を保ちたいとも思います。


*** 多様性 ***

そう、多様性ね。
「お絵かき掲示板を楽しむために♪」は、お絵かき掲示板系では大きな支持を受けてきました。
「絵板のマナー講座」も、そこそこ支持率のあるネットマナーサイトでしょう。
それらが同じ色に染まったら、良くないでしょう。
別の特色を持ったサイトとして、それぞれがそれぞれの特色を持っているのが良いです。

特色の違うネットマナーサイトが並立していることが大切なんです。
皆さんが多くの考えに触れて視野を広げることができますなら。

「お絵かき掲示板を楽しむために♪」を私の色に染めたら、もったいないです。
せっかくの魅力を私の色で塗りつぶすなんて、ね。
関連記事

| Trackback(0) | Comment(0)
この記事に対するコメント(承認後に表示ですが、あまり承認しません)

この記事に対するコメントの投稿(承認後に表示ですが、あまり承認しません)







 ・承認済みのコメントのみ表示されます。
 ・資料目的のブログなので、承認率は相当低いです。
 ・返答率も低いですよ。
 ・たまに整理で消すことも・・・。






管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック(承認後に表示ですが、ほとんど承認しません)
トラックバックURL
http://lctree3.blog39.fc2.com/tb.php/1198-5d42f57c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
承認率は非常に低いですし、たまに削除もします。ご容赦ください。