絵板のマナー講座

絵板のマナー講座


Lc.ツリーカテゴリー

絵板のマナー 利用者編
...
...
... ... by 絵板のマナー講座

お勧めマナーサイト

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索


Lc.探しタグクラウド


FC2カウンター
(2006.06.27~)

RSSフィード

Lc.ツリーリンク

ネットマナー広場の雑記 ネットマナー広場の雑記 ネットマナー広場の雑記
思ったことを、なんとなく。記事の移転などありうるのでご注意を。 (by ルード@管理人)


辛口とか毒舌って 【2018/07/01】 その他マナー 他のマナー?
ネット上で「辛口」とか「毒舌」と自称してる人をたまに見かけます。
ただ、多くの場合、口汚く悪口を言っているだけのような。

.
*** 免罪符? ***

多くの場合、辛口とか毒舌とか言っておけば許される的な感覚で自称している気がします。
普通だと悪く思われるだろうけどそういうキャラだから許されるだろうって。
自分自身としてもそういうキャラになりきってるから罪悪感を感じなくて済むみたいな。
とは言え、度を越したら許されなくなるんですけどね。


*** 強くなった気分? ***

他人のことを強い態度で悪く言うと、強くなった気になれるのでしょうね。
いわゆるネット弁慶というか。
普段と違う強い自分に酔いしれることができて、きっと気持ちが良いのでしょう。
ストレス解消にもなるのかな。

ただ、異論が来るとストレス源になりますけどね。
最初は反撃するのが楽しいかも知れませんけど、キャパシティを超えると地獄になります。
強くない人が強いふりをしても、実際に強くなったわけではないんですよね…。


*** 注目を集める手段? ***

注目を集める手段として色々と噛みつくっていう場合もあるでしょうね。
炎上商法とまではいかなくても、色々と意見を言えば注目は集めやすいのでしょう。
他の人と違う意見を発信する存在になれば埋もれにくいですよね。
強く言えばひときわ目立つ面はあります。

それで幸せになれるかは分かりません。
調子に乗ると炎上して再起不能になりがちなので要注意ですね。
まともな人が支持してくれなくなって、気づいたら息苦しくなっていたり。
上手にやっていける人もいるのでしょうけど、そういう人は別の方法でもうまくいく気が…。


*** 踏み台? ***

何かを踏み台にして自分が上に上がろうとしているというのかな。
自分の欲望のために誰かを叩いて踏み台にする人が毒舌とか言ってる場合が多いような。
あさましさが透けて見えるから好かれにくいんじゃないかなと思います。
意見をズバッと言うから敬遠されるというよりは、他人を踏み台にする姿勢が問題かと。

自分の力で勝負できないから誰かを叩いて強い自分を演出…。
どうなんでしょうね、それ。


*** 身を亡ぼすかも ***

あたり構わず噛みつく感じなら、異論を強く言ってくる人はそう多くはないでしょう。
弱い人はそういう人に異論を言いづらいですからね。

ただ、だから好き勝手言ってても安全かといえばそうでもなく。
威圧的な態度で接しても全く引かない強い人が責めてきて追い詰められたり。
それに、度を超すと一気に異論が押し寄せたりもします。
あまりに態度が悪い場合は、個人特定に動く人が出たりして大変なことにも。

背伸びして強くなりたい気持ちは分かるんですけどね。
他人を叩くことでのし上がろうとするのは反感を招き、自分を追い詰めかねません。
責める声が噴出したときに後悔しても遅いです。

もちろん、ネット上を見渡せば毒舌系の人が成功している例は多々あります。
ただ、立ち回りの上手な人が成功しているわけで、凡人が真似してもね…。


*** マナーですし ***

自分がいい思いをするために他人を罵るのは、常識的・マナー的にNGでしょう。
マナー違反の非常識な人が好かれるかというとそうでもなく…。

最低限、マナーを守った方が心地良く過ごせるかと思います。
関連記事

| Trackback(0) | Comment(0)
この記事に対するコメント(承認後に表示ですが、あまり承認しません)

この記事に対するコメントの投稿(承認後に表示ですが、あまり承認しません)







 ・承認済みのコメントのみ表示されます。
 ・資料目的のブログなので、承認率は相当低いです。
 ・返答率も低いですよ。
 ・たまに整理で消すことも・・・。






管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック(承認後に表示ですが、ほとんど承認しません)
トラックバックURL
http://lctree3.blog39.fc2.com/tb.php/1392-6211181d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
承認率は非常に低いですし、たまに削除もします。ご容赦ください。