絵板のマナー講座

絵板のマナー講座


Lc.ツリーカテゴリー

絵板のマナー 利用者編
...
...
... ... by 絵板のマナー講座

お勧めマナーサイト

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索


Lc.探しタグクラウド


FC2カウンター
(2006.06.27~)

RSSフィード

Lc.ツリーリンク

ネットマナー広場の雑記 ネットマナー広場の雑記 ネットマナー広場の雑記
思ったことを、なんとなく。記事の移転などありうるのでご注意を。 (by ルード@管理人)


忍者/Seesaaブログに、ツリーカテゴリー。 【2008/04/28】 .雑記など なんとなく雑記
忍者ブログ向けSeesaaブログ向けに、ツリーカテゴリーの配布を開始しました。
ブログ機能調査の副産物ですが、どなたかのお役には立つでしょう。

.
*** 副産物 ***

ええ、調査の副産物なんです。
ブログ機能の調査をする上で、サンプルとしてツリーカテゴリーを作ったわけで。
そのブログを使う気になれなかったら廃棄、という道も考えていました。

でも、せっかく作ったのなら、配布するのが良いんじゃないかと。
どなたかのお役に立つのなら、配布しても良いかなと。

Seesaaブログや忍者ブログだと、あまりツリー化の方法がないでしょうからね。
あれだけ導入の敷居が低くて多機能なものが加われば、誰かの喜びにはつながるでしょう。


*** 他も? ***

提供物を、カテゴリー以外のツリー化に広げても良いかな、とも思います。
リンクのツリー化はあるとして。
他のツリー化も、カテゴリー並みに機能をアップして提供できたら、良いですね、きっと。

とは言っても、私自身が欲しいと思わない限り作らないかも。
あまり動機がないので、気が向いたら行う程度です。

技術的にも手間的にも、新規作成は難しくないんですけどね。
本業ではないので、自分のブログに必要なものだけを作るのが基本です。


*** 地味にね ***

公開はしましたが、私はあまり積極的に広報する気はありません。
あまり世の中に知られず、地味な公開でしょうね。
検索か何かで偶然発見した方々が、役立ててくだされば良いでしょう。

誰かに紹介したい人がリンクすることはあるかも知れませんが、どうでしょうね。
存在を知られていなければ、紹介する人もいないような気はします。


*** 誰かの役に立つ? ***

忍者ブログもSeesaaブログも、それぞれ一定の人気を得ているレンタルブログです。
そんな忍者ブログとSeesaaブログに向けて、カテゴリーのツリー化手段を増やしたわけです。
地味な公開ですが、それなりに誰かの役には立つ、と思いたいものです。

誰かの喜びにつながるのなら、こういう公開も、アリだとは思います。
力を入れるつもりはありませんけどね。
関連記事

| Trackback(0) | Comment(0)
この記事に対するコメント(承認後に表示ですが、あまり承認しません)

この記事に対するコメントの投稿(承認後に表示ですが、あまり承認しません)







 ・承認済みのコメントのみ表示されます。
 ・資料目的のブログなので、承認率は相当低いです。
 ・返答率も低いですよ。
 ・たまに整理で消すことも・・・。






管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック(承認後に表示ですが、ほとんど承認しません)
トラックバックURL
http://lctree3.blog39.fc2.com/tb.php/727-cb10cf89
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
承認率は非常に低いですし、たまに削除もします。ご容赦ください。